注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

旦那が邪魔くさい…。 ただの愚痴です、自分の器が小さいなと思うのですが。 …

回答12 + お礼11  HIT数 3484 あ+ あ-

匿名さん
18/02/28 00:22(最終更新日時)

旦那が邪魔くさい…。
ただの愚痴です、自分の器が小さいなと思うのですが。

共働きの夫婦ですが、旦那のほうが仕事に早く行くため寝るのも早い。
それが最近、どんどん寝るのが遅くなって、狭いリビングでボーっとテレビを見ていて本当に邪魔くさいと思ってしまいます。
まだ洗濯物を取り込んで畳みたいのに、そしてそんなときくらい好きなテレビでも見ながら畳みたいのに、狭いリビングではそのスペースがなく、旦那が見てるテレビは年齢が離れているためか全然面白くない…。
さっさと寝ろよ!と思ってしまいます。
結局、リビングのスペースが空くまで他の家事をして、それから洗濯物を片付け、旦那が寝てから夜の日課としている仕事の勉強を開始したので、寝る時間が1時間遅れました。
お皿とか洗ってくれたりもするけど洗い残しや食器の片付け方がぐちゃぐちゃだし、お礼のつもりなんだろうけど毎日デザートやらお菓子やらを買ってきて勧めてくるのも、ご飯食べた後に必要なことでもないし、カロリーオーバーになるのにとイライラ。
私が望んでるのはお皿洗いでもなく、夜のデザートでもなく、疲れた身体を休めてリラックス出来る空間なの!と思ってしまいますが、ワガママだと自覚もあるので溜め込んだままストレスがふくれていって…。

皆さんはこんなことないですか?
私の心が狭いのでしょうか。

No.2606663 18/02/23 20:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧