注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

悩みではなく聞きたいだけですが 誰と? とか 何処へ行く? とか聞かないのが普通だと言います いままで聞かれていた事が苦痛だったと やっぱり聞かない事が普通なの

No.17 18/03/11 07:54
通行人17
あ+あ-

主さんみたいに 妻の行動が気になって干渉しすぎて嫌がられてしまっているご主人も、No.13みたいな自分大好き自分酔いウザ夫も複数人をよく知っていて、どちらの立場の妻(元妻)からも長年愚痴?や顛末をきかされてきた経験と私自身の経験から少しだけ。笑

もっと上手にやりましょう。
相手に自分のための心配(嫉妬や束縛)と悟られない言い方、やり方、相手のためだと思わせる表現や演出があると思います。



17回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧