注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

卒乳って、スパッと止めさせた方がいいんでしょうか。 1歳2ヶ月。恥ずかしながら卒乳がまだです。朝起きた時と昼寝の時、夜寝る前の1日3~4回授乳しています。

No.5 18/03/12 15:31
匿名さん5
あ+あ-

思った時が辞め時でやめるならスパッとする方がいいと思いますよ。
その子をどういう人間にするか(してあげるか)の一番最初の選択肢でもあるので。物事の変化を仕方ない、そういう事もあるしいつまで言ってても仕方ないという風に、なんとも思わないで対応していける人になるかどうかの選択肢かも。
気持ちをいつまでも切り替えられないで物事の変化を受け入れられないとか対処できない人にしてしまうか、嫌だ嫌だを言ってればなんとかなると学ばせてしまうか…そのどっちの性格を植え付けてあげられるかの一番最初の選択肢でもあるので。
変に厳しくしすぎる必要は全くないしその子自身を良く見て合わせる事は不可欠だけど、優しい母親でありたい自分スパッと出来ない自分の事とかその場の事情でとりあえずを重んじてしまうとそれは逆に余計な事になってしまうものかも。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧