注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

私はもう無理なのかなとたまに思います。 私は現在ストレスで不眠と、過去にあったある出来事による人間不信。そして自分の人生、自分に全くといって自信がなく周り

No.2 18/03/14 06:35
匿名さん2
あ+あ-

辛そうですね。
実は、私もひどい落ち込みにハマって抜け出せなくなりました。今も這い上がろうとしている途中です。
自分の感情、思いを批判や意見をはさまず共感して聞いてくれる人がいると少し楽になりますよね。だけど、そんな奇特な人なかなかいるもんじゃありません、余程の経験と知識を積んだ人でないと、
かえって更に深みに落とされてしまいます。
では、どうしたらいいか。です。
まず、頭の中に消しゴムを作りましょう。黒板消しでもいいです。
意識していないかもしれませんが、脳は次から次へと不安材料、自分の欠点、どうしようもない事を考えています。とりとめもなく次々と。実はそれが落ち込みの原因です。ちょっと立ち止まって自分が考えている事を見つめてみてください。次々と流すのではなく、一旦自分が何を考えているのか。そしてそれを頭の中の消しゴムで消してみてください。するとまた、次の不安な考えが頭をよぎります。それも消してください。しばらくそれを何度も何度も繰り返しまず。
その合間に何でもいいから小さい事でいいから目の前にある、やるべき事、やりたい事をやります。完成させます。そこでどんな小さな事でもいい、できた事を味わってください。やれた満足感をしっかり味わってください。それをひたすら味わいます。
それだけです。もしかしたら少しずつエネルギーが溜まってくるかもしれませ
ん。
人生はそんな小さな点と点が連なって線になったものです。過去や未来の線を見
ずに今目の前の点に集中してみませんか。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧