注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

性的暴行の被害者にも落ち度はあるんですか? 被害にあっても社会に出ないといけませんか? 周りに迷惑かけてばっかりで生きている意味はありますか? 死ねば

No.6 18/03/17 14:30
おばかさん6
あ+あ-

それ私も言われた事ある。
酔って歩いて帰って襲われかけたときに。警察で。私も男の人だった。
私のときはたまたま公園奥に引き込まれるときに他の人に気付いてもらって助かったけど…
その時は“ひどい!”って思ってた。世の中を恨んだし傷ついたし男の人を信じられなくなった。

でもそれから10年たった今ならなんかわかる。
遅い時間に酔ってるのか一人でフラフラした足取りで駅から歩いて出てる女の子がいたらその後を目で追いながら数人の男が後ろをついてってたりするのを今は気付くようになったから。
別に襲うとかではなくナンパするつもりだったり中には心配してだったりたまたま行先が同じでただ見てるだけだって人ももちろんいるんだろうし。

そういうの当時は考えてなかったしまさかそんなのあるとは思わなかったし気付きもしなかったけど。そこで襲うような悪い人に当たった時は襲われるだろうなって今なら思う…
一度危なっかしいなって思ってみてた子が少し先で絡まれてて助けてあげた事もある…

襲う人が悪いんだよ。何がなんでも。
でも防げる事はあるから…

カウンセリングに行った方がいいよ。
私もしばらく行ってた。何もしないよりはいいよ。心が壊れちゃうよ。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧