注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

会社経営者の方!もしくはお付き合いされてる方教えて下さい。 待つか、一旦別れるか。を悩んでいます。 私30 彼氏32 交際期間約1年 彼氏は家

No.4 18/04/06 07:09
匿名さん4
あ+あ-

確かに彼氏は今の状況では「結婚」は考えられないでしょうね。
主にフォローも出来ないくらいの状態なんでしょう。

会社が上手くないならサラリーマンになればいい。と言っていますが、会社は簡単には畳めませんよ。
この状況で会社を畳めと言うのは、倒産しろ!って事。
零細企業の経営者なら自分だけを守る(辞める)わけにはいかないでしょうし。
簡単に、ダメなら辞めて次へいけ。と考える人は、経営者の妻になるのは難しいかな…と思う。
とは言え、寂しいと言っている彼女に対して、全く連絡がとれないって事も無いとは思う。
大変な時だからこそ、大切な人へのフォローは大事だと私は考えるから。

それにもし彼氏と結婚する事になった場合、主も会社で働くの?
姑・義兄夫婦が家族経営している会社、しかも姑はマルチをしている。
相当なメンタルがないと結婚したら、主は今より大変な思いをするだろうと予測します。

私は別れた方が良いと感じます。


4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧