注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

主人がよその犬を子供に撫でさせるのをやめさせたいです。 主人は犬が大好きで、実家でも小型犬を2匹飼っています。 私は犬が苦手です。強い言い方をすれば嫌いなん

No.11 18/04/10 10:24
通行人11
あ+あ-

人間同士だと初対面で挨拶もなく、いきなり体に触る行為は激怒されてもおかしくない超失礼な事です。

これって犬の世界でも同じで、まずは犬に挨拶をしてから。
匂いを嗅いでもらうこと。

よく知らない犬、初対面の犬を触る正しい方法を書きます。

①飼い主に許可をもらう

②犬に対して正面を向くより体の横を向け軽くグーにした手を地面に近い場所に差し出す。

③犬が匂いを嗅ぎ終わるまで触らずに待つ

④嗅ぎ終わったら挨拶完了です。

挨拶の後、触られたい派の犬なら嬉しそうに自分から体をくっつけてきたりするので撫で撫でします。

触られたくない派の犬は興味さなそうにプイッと離れていくなりするので犬の気持ちを尊重して触るのは諦めたほうが安全でしょう。

深追いするのは×です


最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧