注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

退職を言い出すタイミングについてアドバイスいただきたいです。 当方20代女です。 以前も投稿した者ですが、 転職して4月末で3か月の試用期間が終わろう

No.7 18/04/24 23:21
お礼

コメントくださった方々改めてありがとうございました。
残念ながら退職できませんでした。
上司は退職ウェルカムな感じで二つ返事だったのですが、その上の役員にとめられ、上司の教育や態度が相応しくないことはわかっている、どうにか変えるよう対策を練る(上司ではなく、そう言ってくれた役員の下で働く説が出ました)からまだ頑張ってほしいと言われてしまいました。
私が退職を決意したのは上司はもちろんですが社風や業務が合わないということもあったのですが。
そんな風に言われてしまい、それでも辞めると言い切れませんでした。
なぜ辞められなかったのだろうと今でももやもやしています。
また相談させていただくかもしれません。
その時は是非よろしくお願いします。
応援してくださった方々にご報告でした。
ありがとうございました。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧