注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

あなたが普段からしている節約術ってありますか? どんなものでもいいので教えてください。 なかなか貯金ができません。

No.1 18/05/16 20:29
匿名さん1
あ+あ-

電気・・・無駄なコンセントは抜く、無駄な電気は消しておく、冬は着込む&夏は窓を開けアイスノンを使用して空調を使わない様にする
ガス代・・・プロパンなのでカセットコンロや電子レンジを極力使う
水道代・・・水は出しっぱなしにしない、水量少なめ、洗濯のみ風呂の残り湯を使う、食器洗いは桶に溜めた水で泡や汚れを落としてからすすぐ、うがいはコップを使う
携帯&ネット・・・電話はかけ放題、サイトはwifiを使う
買い物・・・品物に応じて一番安い店で買う、ネットで最安値を探す
あとは、外食しない様に弁当&水筒を持っていく様にする。

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧