注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

義母から「足の手術をするからお金を貸せ」と電話が来た 何度も義親にお金を貸して一度も返ってきてないし「余裕が無い」って話したら、私のやり繰りが下手だと怒ら

No.176 18/05/27 10:09
通行人39
あ+あ-

今までの話が事実であれば、警察・役所に相談すれば、通報できてくれるよ。
民事不介入ではありますが、経済的DVに該当するからね。
同じパターンで動かないのは、同居されて相談実績がないパターンのみです。

似たようなパターンで、つきまといが続いての逮捕例も見てます。

そーゆう相談実績の積み重ねがあれば、住民票も戸籍も隠せます。
一般人では閲覧不可なんだけどなあ。

愚痴らず行動あるのみ(真実ならね)

うちのとこも30万からスタートし、2000万まで行ってましたね。
主さんとは逆で、子供が親を脅迫し財産を巻き上げ破産寸前までいってました。

それに自分が気付いて警察・役所に相談&アドバイスを親に与えてました。
20年にも渡り続いていた経済的DVが、たった1ヶ月の準備期間で解決。

主さんと同じく世間体を気にしてて、誰にも相談(他の息子や親戚に)しなかった結果が招いた両親の浅はかさです。間違いなく主さんは予備軍。

うちはまだ残っていた土地があったけど、土地も売り、更にサラ金や闇金へ行かせようと企んでた事も発覚しました。
まあ、主さんとその家族の人生なので、お金渡したいならそれでもいいでしょうね。
ただ、親戚ってものは、誰も助けてくれないのは自分も見てきてるので息子さん可哀想ですな。

子供ってさ、親の懐具合を分かりますよ。お子さんのことを甘く見ないほうがいい気がする。小学生でも勘のいい子は気付きます。
親を心配させまいと、気付いてない振りをするもんだけどね。

176回答目(190回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧