注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

旦那が低所得なのに妻が専業主婦なのは、どう思いますか?私がその旦那で小学生の子供1人いますが、妻が働かないので生活苦しいです。妻に働けというと嫌な顔をされ、しぶ

No.73 18/05/30 23:43
匿名さん73
あ+あ-

主婦の愚痴り場になってますね(笑)
ヒステリックな意見ばっかりで、
呆れますね。

世の中、低所得者の方が多いんです。
夫婦協力して生活する訳ですから、
収入が足りないなら、
共働きは、当たり前だと思います。
ただ、今の時代、旦那が家事を手伝うのは、当たり前ですね。

専業主婦も仕事だ!
って言いますが、
人によって、随分と働きが違いそうですね。
何処か査定してくれる所ないですかね(笑)

73回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧