注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

旦那が低所得なのに妻が専業主婦なのは、どう思いますか?私がその旦那で小学生の子供1人いますが、妻が働かないので生活苦しいです。妻に働けというと嫌な顔をされ、しぶ

No.74 18/05/31 07:37
匿名さん25
あ+あ-

主婦の愚痴り場…

女って、変な所は連帯感を持ちたがるんですよね。

私も、一応は女ですが…

ほんと…
今の世の中、満足いく給料をもらうのは難しいですよ。

なので
子供達には、資格を取るか、
手に職をつけるかをしないと言ってます。

協力しあい共働き、
家事、育児も協力しあう。この考えも男女共に持てるようにならないと難しい世の中ですよね。

74回答目(79回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧