注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

質問です 8ヶ月の姪っ子が、手術で大学病院に入院しています。ICUを出てから個室に移動になりました。 小児科は、個室か大部屋かえらべません。必要

No.10 18/05/29 12:21
働く主婦さん10
あ+あ-

8さんのおっしゃる通りだと思います。

何年か前に主人が検査入院したのですが、事前説明では大部屋で2泊3日程度との説明でした。

入院当日、病棟の看護師さんから予定外の入院患者さんが増えたので大部屋が満室なので個室でもいいですか?との確認がありました。

勿論、病棟都合なので差額は発生しませんよ〜との説明もありました。

ただし個室でも大部屋扱いなので付属の応接セットと備え付けの電話は使わないで下さいと、布かけられました。(笑)

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧