注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

悩んでいることがあります。 中3女子です! 幼稚園の頃から、ずっと、人間関係がよくなくて、私自身がなにか原因あるのかな?って思ってます、、高校生からは友達た

No.1 18/06/09 17:01
匿名さん1
あ+あ-

人間関係は、ある意味、縁もあるものです。
いくら自分がこの人と仲良くなりたい!と思っても
相手が、そう思わなければ、いくら親切にしても
仲良くなれるわけではないですよね。

参考として(絶対ではないですが)
2対6対2という法則がありますが
10人ひとがいるとして、2人とは仲良くでき、
6人とは協力し合う関係(クラスや部活の仲間程度)
後の二人は、相性が悪い、苦手と思われたり、嫌われることもある。

全ての人と仲良くなることは、難しいものです。
たくさん友達を作ると言っても、たくさんいる人の場合
6の知り合い、(その場の仲間)ということが多いものです。
学校を卒業したら、就職したら、それっきりという関係になります。

1〜3人でもいいので、気の合う友人ができるといいですね。
そして、そのほかの人には挨拶したり、協力し合うことを
心がけてください。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧