注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

今の職場に就いて1ヶ月ちょっと経過しました。 携帯キャリアのA社から、別キャリアのB社へ転職し、同じ携帯キャリアいえども、表面上似たりよっておりますが 違う

No.4 18/07/16 20:32
お礼

≫3

ご回答ありがとうございます。

いや実力はどうなんですかね…笑
たまたま長くいたから必然的になったって感じですが
1つだけ誇りに思ってる事は
半年経っても出来ない子がいて、会社からも紹介派遣の子だったので、斬ろうかって話になってましたが、私は決して見放さなかったです。

それから彼は変わって販売力もプラスでついて、店舗では実績を引っ張ってくれる立ち位置になりました!
尊敬する先輩は?の質問に私の名前も出してくれて、それだけは誇りに思うし仕事の中では特に嬉しい内容の1つです。

次の職はもう決まっているので、次こそは!という気持ちで挑みます!

ありがとうございます!

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧