注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私はやっぱり我が儘な子供なんでしょうか? 昨日、職場で泣きました。なんか駄々こ…

回答2 + お礼1  HIT数 811 あ+ あ-

匿名さん
18/08/12 22:39(最終更新日時)

私はやっぱり我が儘な子供なんでしょうか?
昨日、職場で泣きました。なんか駄々こねる子供みたいな感じになりました。
もう今日で辞めますと何も考えずに自分の気持ちだけ伝えました。話し合いましょうと言われて話したくありませんと言ってしまいました。でもやっぱり自分勝手だなと思い話を聞いてもらいました。
働く時間を短くしてもらい、辞める日までそれでいいよと言ってもらいました。
色々と話して今の会社に入ってから何もいい事が無かったと伝えました。でもそんな事ないでしょと言われました。
色んな人が職場で過ごしやすいように色んな事してくれました。言われてそうだなと思い出しました。
色んな事忘れて自分の気持ちだけで何も考えず言ってしまいました。
私は人の気持ちがやっぱり何も分からない人間なんでしょうか?
いつも誰も分かってくれないと思っていたけど私が一番何も分からない人間なのかなと思ったら悲しくなりました。
こんな最低な人間はずっとこのままなんでしょうか?
こんなの嫌だなと思うけど人の気持ちが分かりません。何でですか?
自分では大人のつもりでいたけど大人じゃないということですか?
主人によく大人になってくれとか、もっと気持ちを分かってくれとか、いつまで子供でいるんだと言われます。
自分ではちゃんと大人として出来てたつもりだったけど何も分かっていなかったということですか?
昨日の職場での自分のした事が本当に子供と同じで何であんな事したのかと後悔しています。
私は変われないんでしょうか?
自分の気持ちを正直に表すと子供みたいになってしまいます。

No.2691998 18/08/12 19:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧