注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

子供と外出が怖い。 愚痴ですが...( ;∀;) 田舎で行くところもなく 唯一の図書館に行ったら スペースもあるし 通った先に何もないのに

No.7 18/09/12 09:25
匿名さん7
あ+あ-

以前、公民館での無料映画観賞会に子供連れて行ったら、女子小学生一人つれた親に子供がうるさいって言われたことがあります。
当時幼稚園児で、大画面の忍たまに興奮して、セリフを言い返していたんです。
今なら「あら、すいませ~ん、気をつけます。ほら、あんた静かにしなよ、うるさいよ(ていうか、忍たまなんか子供向けなんだから多目に見ろよ。こっちはやっと連れてきてるんだよ)」と思い、そのまま居座りますが、当時は生後三ヶ月と3歳児も連れて、荷物も持って、後ろの壁に移動して立って見ていて、最後にまたなんか言いに来たらどうしようってガクブルしてました。
今考えると、近くに施設のおじさんがいたのだから、その人が注意しないなら別に良かったと思っています。
やっぱり、女の敵は女です。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧