注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

元夫が引き取った子供たちに会いたい。わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供たちを元夫に託し、離婚しました。結婚を反対され家出同然で実家を出てい

No.64 18/10/04 12:44
匿名さん64 ( 35 ♀ )
あ+あ-

なんで?同じ母親としてわからん。
まだその時 元旦那さんに渡したとしても六年も経って今更ですか?
しかもたった一年半でよく再婚して子供作りましたね。
ありえないです。
前の子供の方が先でしょ。
自業自得だと思います。

うちの娘七歳ですが、もし本当のお母さんが突然現れたらパニックになると思います。今の時期はダメだと思います。
せめて20才ぐらいになってからでは?
大きくなってきたら本当のお母さんじゃないって気づくかもですよ。

最後に元旦那さんがプレゼント渡したりしてなかったのは酷いですね。
それは最低だと思います。
旦那親も承知の上でしょうね。
もしかしたら旦那の親の指示かもしれません。

64回答目(117回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧