注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

今年新入社員です。 私は6月から今の職場に配属されました。 初めは細々とした仕事を同じ課の一個上の先輩や上司から頼まれこなしていました。 ところが段々仕事

No.19 18/10/08 16:28
匿名さん1 ( ♂ )
あ+あ-

わからないとは思いますが、何でも好きなように変わるから言うんじゃないんです。変わるかどうかは結局は相手次第。それよりも、自分の意見を言うということ。自分の意見を尊重して主張するということが大事なんです。これは自分を信じることができるからこそできることなんです。自分は間違てないということを主張することは、自分で自分の意見を尊重してることでもあるんです。
そこにベテランとか新人とか関係ありません。何でもやる前からあきらめてる。それでは何も変わらないしな何も起こらないでしょうね。それは主さんだってわかってるはず。
それだけご自身のこと低評価してる。当然、周りも同じように評価してるでしょうね。
まさか、現状維持を考えてるとは思いませんでしたが、やっぱり今の状況は主さんが作ってるんだなと改めて感じてしまいました。それでも良いなら何も言いません。もし自分だたら絶対嫌だったので。
これ以上はご迷惑になるのでこれで最後にします。もし不快にさせてたらごめんなさい。主さんが幸せになることが1番大事なことです。どうかお忘れなく。

19回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧