注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

シングルだった弟が病気で亡くなりました。子供一歳の子がいます。僕らは2人兄弟です。僕は結婚していて2人子がいます。弟の子が不憫で引き取りたいのですが妻が反対しま

No.47 18/10/23 23:15
匿名さん18
あ+あ-

理屈通りには実際なかなか難しいと
思います小さいうちは、奥様と関わることのほうが大きいと思います。子供からママと呼ばれても、すぐ受け入れること出来ないし、現実として、2人のお子さんは、どう思っているのでしょう。もし、引き取っても、何かある度にあなたはまず引き取った子供さんを
1番に守ろうとしませんか?
引き取りたい気持ち分かりますが、焦り過ぎず、奥様や子供さんと向き合って、耳を傾けてあげてください。

47回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧