注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

会社から育休を1年半以上あげられないと言われました。 1年の時点で保育園に入れなかったので、延長してもらい、1歳の年の4月ならば確実なのでそのタイミングで保育

No.8 18/11/06 10:10
お礼

弁護士に相談するのはお金がかかりますので簡易的に相談できるこちらに軽い気持ちで相談してみたまでです。同じような状況になった方がいてアドバイスくれるかもしれないと思ったからです。
本当に冷たいことしか言わない方ばかりでびっくりです。
自分の知識外だとわかったら、
ここじゃなく弁護士に相談すれば?そう簡単にできるならしていますよ。
各雇用室にも昨日相談しました。私が有利なことは確実ですが、細かいことで疑問や不安が出てきたので、これを見ている皆さんならどうされるか?意見を聞きたかったのです。
批判しかされない方々でしたらこれ以上は結構です。ありがとうございました。

8回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧