注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

一年半前、親の反対を押し切り彼女と同棲を開始しました。 その後、親は散々彼女の…

回答6 + お礼0  HIT数 1460 あ+ あ-

匿名さん
18/11/09 13:56(最終更新日時)

一年半前、親の反対を押し切り彼女と同棲を開始しました。
その後、親は散々彼女の悪口を言ったり縁を切ると脅してきたり。
半年前にやっと会ってもらい、挨拶をしました。その際に結婚式の話になり、式場を決めていると話したところ、また大喧嘩に。撤回するまで許さん、縁を切る。と。
そのまましばらく経ち、私たちは一月前に入籍。(報告済み)
縁を切ると言われていたが、定期的に帰ってこい、話し合おうと連絡が来ていたのですが、こちらとしては縁切り宣言されているためそれを取り消すまでは会わないつもりでした。
先日、謝罪するから会いたいと連絡がありましたが、またその場でもそもそもはお前らが~と。
結婚式には出ない、財産もやらん宣言。
謝罪さえあれば結婚式に来てほしかったのに。
こちらの非も大きいことは自覚しておりますが
今後この関係はどうしたらいいのでしょうか。
正直あまり関わりたくないですが、家族としての情も感じてしまいます。

No.2739861 18/11/08 22:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧