注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

どのような対応をするべきだったのか。 現在、妊娠8ヶ月です。 妊娠初期から、切迫気味だった為 休職していました。 家計に不安はありましたが、

No.5 18/11/17 21:07
匿名さん5
あ+あ-

スレ主です。
皆さん、回答ありがとうございます。

主人は、親と絶縁状態で私自身も会ったことありません。

本来なら、主人に甘えるな!と言いたいところなのですが
別に働いてないわけではなく、本業の収入が不安定で少ないので
もっと働いてほしいと、言いづらいです。

転職も考えているようなのですが、
出産予定の子供が、色々訳ありで生まれてスグに手術することになりそうで
子供が生まれて1年くらいは、出勤の融通のきく仕事をしたいと。。
そのあとは、収入の多い仕事に転職したいと言っていました。

しかし、色々と考えてはいるようですが
それを現実化できるかは別問題だと思うのです。

何とかして、主人にやる気を出してもらって頑張って頂きたいのですが
どのようにすればいいのか、、
主人には頼らず、自分で何とかするしかないのですかね。。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧