注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

親が食べ物を買い込みます。 毎日ものすごい量のお惣菜を買ってきて、消費が追いつきません。 昨日は冷蔵庫満杯なのに大量のチーズを買ってきて、「おおおおお!」な

No.5 18/12/02 15:26
専業主婦さん5
あ+あ-

親御さんは、お幾つですか?
他に、気になる行動はありませんか?

モノをなくして、いつも探しものばかりしていませんか?
今まで気を付けていた身だしなみなどに、最近構わなくなったりはしていませんか?
無気力になって、今まで興味のあったことにも興味を持たなくなったりはしていませんか?

お若くても、若年性の認知症などがあります。
あるいは、何かの強迫性障害のようなもので、食べるものが無くなることへのこだわりや恐怖感があるのかもしれません。
うちの義母は少し認知が出てきて、足が悪く買い物に行けなくなった時私やヘルパーさんが買い物を代行していたのですが、家にレトルト食品などのストックがあるにも関わらず「食べるものが無くなったらどうしよう」と、異常にそればかり心配していました。

気になる症状があるなら、一度掛かりつけのお医者さんに相談されてはと思います。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧