注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

至急です!お願いします!! ポストに内容証明の不在票が入ってました! 不倫相手の奥さんからでした。 これは読んでもいないし、受け取らないので何とかなります

No.56 18/12/27 08:09
匿名さん55
あ+あ-

>とりあえずたくさん謝罪してお金をいくら取られるか分かりませんが、少なくしてくれるよう頼みます!

なにバカな事言ってるんですか。
謝れば許してくれる減額してくれると誰が言ってるんです?
離婚しないなら慰謝料も多くない場合もありますがそれでも数十万。それはあくまで裁判にまで進んで決まる金額で、まず最初に相手から言われる慰謝料は言い値です。それに万一離婚する事になってしまっていたらそれこそ慰謝料は高額になる。

「今からあなたを押さえつけてたっぷりとお仕置きしてあげるからね」って通達される…のを幸いにもあなたは事前に察知する事ができたもの。

これからコテンパンに殴りますからねって言われるのが事前にわかった中で、はいわかりましたと素直に殴られるバカいないでしょ。
そこから動きようがない、逃げようがない人は殴られるしかないですけど。
それに逃げるのではないよね。まだ内容も見てないし受け取ってもないので。
事前に察知した段階なので。つまり「ギリ”行き違い”になった。届かなかった」ができる段階。
それを開けたら借金背負わせますよという玉手箱だと判ってるものを、自分からはいそうですかと受け取り開けるバカはいない。

56回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧