注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私は高校3年ですが、センター直前の今になってもまだ、進路を決めることが出来ていません。 大学行けない学力ではないので、大学に行くことも考えましたが、学びた

No.5 19/01/04 17:48
N ( 29 ♂ G4TSCd )
あ+あ-

行きたい大学なんて、みんな会ってないようなものです。

早稲田に行きたい人が、東大に受かってしまったら?

多分、東大に行く人の方が多いのでは?

行きたい大学、やりたいこと、それは今でなくとも少し経てばわかるはず。
今主さんの目の前にあるものは、センター試験です。
それ以外ほかにありません。

センター試験で好成績をおさめれば、
センター利用できる大学がいくつふえますか?

貰えるかわからないアメを想像するより、
貰えるアメの数を確保する

その方がいいのでは?

センター試験で好成績を収めて、
主さまの行きたい大学が決まり、1つでも多くの大学に行く権利を掴むことを願っています。

5回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧