注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

男子高校生のお弁当、メニューに困っています。 朝が早く時間が無いので手早く出来るメニューを教えて頂きたいです。 焼き肉丼、チャーハン、カレー以外でお願いしま

No.23 19/01/16 12:17
匿名さん23
あ+あ-

①三色丼。
冷凍ほうれん草、炒り卵、肉そぼろ。
上に載せてもいいし、ご飯とご飯の間にサンドイッチにして、見た目が白まんまにしてもいい。
野菜、タンパク質1、タンパク質2で具材を考えたり、彩り重視で考えても、冷蔵庫の中身と相談してもいい。
②うずらの卵のめんつゆ煮
卵焼きを焼くより簡単。
めんつゆ、しょうゆ、砂糖少しで煮て、冷ました時に味が染み込みます。
めんどくさいからうずらのゆでたまごの水煮を使います。
一緒にこんにゃく(あれば玉こんにゃく)も入れるとおかずが増えます。
翌日弁当に入れるだけ。
この汁の薄いもので切った厚揚げやニンジンを煮て、翌朝オーブントースターで汁気を飛ばす程度に温めるのもいいです。
③かぼちゃのチーズやき
冷凍カボチャ一切れにシュレッドチーズかとろけるチーズを載せて、30秒~1分くらいレンチンします。
私はレンチンフライドポテトと大学芋とこれを交代で詰めます。
ニチレイのかわいいグラタンじゃ食べ盛りには破産しますから。

私は先月短期でお昼のお弁当を持っていっていたのですが、朝も六時前に出勤で保管場所も寒かったため、前の夜につくって寒いキッチンに置いておき、翌朝保温用弁当箱に熱湯を一分くらい入れて温めた後にレンチンしたおかずやごはんを詰めて持っていきました。
教室ならあたたかい状態で詰めれば普通の弁当でも平気だと思います。

23回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧