注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

実母に子どもの幼稚園のお迎えに行ってもらってます。 旦那が昨日からインフルエンザにかかりました。私も今日の昼から発症しました。ちょうどお迎えが終わって家に来て

No.12 19/01/18 21:10
匿名さん12
あ+あ-

実家の両親が 孫(兄の子供)の送迎や食事の世話をずっとしていて、毎年予防接種を受けているのですが、それでも何度かうつってものすごく大変でした。親である兄夫婦にはうつらず、高齢の両親は立ちあがることもできないくらいで私(子供たちの叔母)が急患にそれぞれ連れて行きかわりに子供たちの世話をしました。
私には迷惑料?ということで6万円(どういう計算か、休業手当か)払ってくれました。
もう少し、普段から感謝の気持ちを示したほうがいいですよ。
お母様が倒れられたら困りますよね?
お大事に。

12回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧