注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

目が悪いことは実感していましたが あまり気にしたことがありませんでした。 見…

回答2 + お礼1  HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
19/01/19 22:03(最終更新日時)

目が悪いことは実感していましたが
あまり気にしたことがありませんでした。
見えなければ近くによる。近くに寄らなければ見ない。という感じで。
運転もしないので困ることはありませんでした。
しかし、視力検査をするたびに視力が落ちてるので、いい加減メガネ買いなさい!と言われ、買ってみました。
両目0.13で、1.0のレンズにしますね。と言われて
1ヶ月ほど掛けているのですが、裸眼とそんなに変わりません。
たしかにピントが合うような(色がハッキリする)感じはありますが、
遠くのものや細かいものを見るときに変化したかと聞かれると、そこまで…なのです。
何となく目には良いのかと思いつけている程度です。

それよりもメガネのフレームが気になって寄り目になってしまうし
歩いたりしてメガネが揺れると気持ち悪い。。

度数が合ってないのでしょうか?
それともそんなもの?私が気にしなさすぎなのでしょうか。
メガネに慣れたらコンタクトにしようかとも思ってましたが
そこまでする程変わらないので迷ってます。

No.2781186 19/01/19 17:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧