注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

女友達が離婚しました。 5歳の子供がいます。 性格の不一致で別れて、2年です…

回答12 + お礼0  HIT数 786 あ+ あ-

匿名さん
19/01/29 21:36(最終更新日時)

女友達が離婚しました。
5歳の子供がいます。
性格の不一致で別れて、2年です。
養育費を貰っていないから、生活がギリギリです。
米を買うお金が無いと言われ、お米持って遊びに行ったら、おかずが無いと言われ、何となく遊びに行くたび、手土産を持って行くようになりました。
ある日、ハンバーガーを買っていったら、その時の味が忘れられないらしく、催促される様になりました。
子供が欲しがるのに、買ってあげられないと言われ、余計な事しちゃったかなぁ。
毎週、遊びに行ってたけど、私は、転職して忙しくなり、月1くらいになりました。
毎週、食べたいと言われ毎週は行けないよと言った所、なら私が買いに行くよと言われて、どうやら、お金くれって事みたい。
お土産で持っていくのとお金を渡すのは気分的に違いませんか?
断ったら、子供が楽しみにしているのに可哀想と言われ複雑な気持ちです。
私はパチンコとスロットが大好きで一時、勝ってたから、その時、何でも買ってました。
ちりも積もればで、総額十五万くらいは、プレゼントしていたと思います。
あぶく銭だったので何とも思わなかったんですが最近、ギャンブルは忙しくていけてないので当然、臨時収入はありません。
何だか、普通の友達関係じゃ無くなってしまいました。

母子家庭なのに、手当て貰ってないのかな?
国に言えば何とかなるのでしょうか?
転職してフルタイムで働いた方がいっぱい貰えるのかな?
今はコンビニのバイトなんですが、フルタイムでは無く、友達の実母に預けて、四時間勤務だそうです。
だけど、おつりの計算が出来ないのでクビになりそうらしいです。
毎日、レジの金額が合わないと怒られるそうです。
他の人は許容範囲内で合わないらしいです。
レジを打つと金額出るのに何故、おつりを間違えるのか理解出来ません。
そう言えば、九九が言えなかったなぁ。
だけど、九九が、言えなくても大人になったら大して困りませんよね?
彼女はともかく、私のお土産を楽しみにしている子供が可哀想です。

友達の実母も経済力が無いのであてに出来ないそうです。
コンビニのレジってそんなに難しいんですか?

No.2787362 19/01/29 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧