注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

アルペルガーかも知れない後輩に限界を感じています。 後輩はドライバーです。 私は指導係みたいな感じで一緒に乗車しています。後輩は入社歴8年ドライバー歴4年く

No.10 19/02/10 01:05
お礼

≫8

レスありがとうございます。
全てのマニュアル化は無理です。
決まりきったことだけではありません
日々起きることは
例えば昨日の出来事なんですが、雪で道が狭いです 右の横道から車が出たそうにしてました。彼は左に車を寄せました。車を寄せたからと言って車は通れません
私は注意しました。左に寄せたからって通れるの?なんで前に行かないの!と。
車だったり人だったり予期せぬ事が起きるんでマニュアル化は無理です。だからと言って諦めるのも無理です。
いま職場内で彼を相手にしてる人は居ません。孤立状態です。なんとかやめさせる方向に持っていきたいです

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧