注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私には小学三年生になる息子がいます。実は息子の担任のことで悩んでいます。息子は元気があり燥ぐタイプです。先生の話は聞いて無いことも多いです。忘れ物も多いし、物は

No.1 19/02/13 02:22
匿名さん1
あ+あ-

先生としては失格とはおもいますが、先生も一人の人間なので、先生からすれば、親の教育はどうなってんだ、でしょうね。。おあいこのような気がするので、3月で退職ならわたしなら、なにも言えない。息子さんのバックアップちゃんとできてますか?忘れ物が多いのは、家族が最後にチェックして未然に防げます。先生と相談して、親ができるところはカバー、先生ができるところはカバーし、連携プレーができたらよかったですね。不平不満を言うだけでなく普段から先生と親との良好なコミュニケーションも大事ですね。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧