注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

結婚してる方に質問です。もしも旦那さんに何かあった場合、1人で生きていける自信はありますか?

No.5 19/02/15 16:04
働く主婦さん5
あ+あ-

まさに私の心配が夫に先立たれる事です。
子供も独立しているので、
一人だったら子供達に迷惑や心配掛けない
よう頑張って生きていけますが
同居で、不仲の義母がいます。
自営で私が家をでるのも
元々義母の家ですから、義母に出て行って
もらうことも難しく
一秒でも先に逝きたいと願っています。
実両親も兄弟も他界していて
子供も息子ばかりなので
私自身死ぐ事に恐れはありません。
同居じゃなかったらと
切実に思います。
田舎でもあるし、どんなに不仲でも
簡単にはいきません。
本当に悩ましいです。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧