注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

結婚してからパートナーの ①異性の友達と遊ぶ&パートナーが異性の友達と外泊しても平気 ②友人と連泊で十万以上お小遣いから使う の価値観が、そうではない家庭

No.4 19/02/16 11:15
お礼

≫3

ありがとうございます。絶対そう信じ込んでいると思います・・
私の両親、義両親がその話をokしていて、さらに既婚者の人も参加するそうなので、
私一人がおかしいみたいなんです。「男女と言えどただの友達に恋愛感情を持つはずがない」と・・

すみません、書き忘れていたのですが、旦那は私が散々言ったので渋々男女混合の時は行かない約束になりました。
ただ、私が信頼してる男性と旅行に行くのはいいらしいんです。むしろ行って来いと・・
いっそそういう体験を繰り返したら、男女混合の旅行でも友達同士なら何も起きないはず。なので男女の友情はありえるの考えになるのかなと思っています。
そうすればストレスゼロで笑顔で送り出せるようになれるのかも。
実際そんな風に価値観が変わった人っているのでしょうか?

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧