注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

最近自分の唾液のことで気になっている、高校1年生の女子です。 いつからかわから…

回答3 + お礼0  HIT数 393 あ+ あ-

学生さん
19/02/21 19:31(最終更新日時)

最近自分の唾液のことで気になっている、高校1年生の女子です。
いつからかわからないのですが、授業中に意識すると唾液がたまる癖に困ってます。
授業中だけでなく、学校の集会、朝の会、テストがある時、人が集まる時にしばしば似たような症状になります。普段はそんなこともなく、授業の間の休み時間なども何ともないのですが、いざ授業が始まると、だんだん口の中が唾液でいっぱいになります。私の学校は50分授業なので、1時間ずっと口の中に唾液が溜まっています。口もだんだん膨らんできて苦しくなります。飲み込むようにはしているのですが、何度やっても唾液が出てきてしまいます。授業中に頻繁に唾液を飲み込む音を出すと、周りに聞こえてしまい気持ち悪がられると思うと、飲み込むに飲み込めず、結局唾液がいっぱいになって初めて飲み込みます。そのことばかり気になってしまって授業に集中できず、ノートにも字が書けません。授業中じっとしていることがつらくなってきました。学校にも行きづらくなってきました。たまに授業中に先生から当てられる時も口の中に唾液が溜まっていてすぐに答えられない時もありました。今日の国語の授業の時も教科書の文章を読む時に口の中に唾液を溜めてしまい、スラスラ読むことが出来ませんでした。周りの人の視線も気になります。唾液を飲み込む音が聞こえたらどうしようと不安になってしまいます。唾液を飲み込む時は手で首のところを隠して飲み込んでいます。周りから見られているという感じが無意識に緊張状態を起こし、唾液が出るのか(一番後ろの席に座っているときは少しは落ち着くので)、椅子に座るという行為自体が条件反射的に唾液の分泌を促すのかだという気がします。周りの人達におかしい人だと思われたくないです。自分が神経質なのかわかりませんが、ほんとはこんなことしたくないです。こんなことで気にしたくないです。意識しなきゃいいだけの話だと思いますが、一度口の中に意識が向くと気になって出続けるのかもしれません。他ごとに注意を向けようと思ってもかえって口の中が気になり、集中できません。何か解決方法があれば知りたいです。

No.2801562 19/02/20 19:20(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧