注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

30代の主婦です。 中小企業で働いています。 スケベな社長に気に入られて、良い待遇で働いています。 おじいちゃんなので体を求められることはありませんが、手

No.3 19/02/21 15:39
経験者さん3 ( ♀ )
あ+あ-

あなたの我慢次第ではないですか?
都合良く働かせてもらっていて、辞めたくはないならば旦那さんとけんかをしたときに社長の愚痴は言わないことですね。

実際私も、同じ経験をしました。
社長と事務員の個人経営で勤務していて、日帰り出張も一緒(観光です)、仕事が暇だからとドライブや観光ばかり連れて行かれながらも時給は社長と行動した分はもらえて食事もさせてもらえていました。
しかし、何を勘違いしたのか車内でキスをせまられ拒否しました。
夫にも話したら、怒っていました。
しかし、都合よく遊びながら時給をもらえていたためしばらく働いていましたがいつ襲われるのかという恐怖で辞めました。

借金のためにあなたがどこまで耐えられるのか、嫌ならやんわり断るなどした方がいいと思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧