注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

結婚4年目の専業主婦です。 結婚前から主人の母と主人の実家(義母名義)で同居しています。子供は1人いて今年幼稚園に入園予定です。 2人目を妊娠希望しています

No.7 19/03/01 13:01
お礼

≫2

返信ありがとうございます!

子供の立場からの意見はすごく参考になりました!
子供時代、大人になってからも大変でしたね。
今は優しいご主人と平和に暮らしていると書いてあったので、それだけでも私としては救われる思いです。どうしても自分の子供と重ねてしまい、すみません。
環境のせいで将来の選択肢が減ってしまうというのはすごく悲しいしもったいないですよね。

私としては子供が小さいうちは両親が揃っていた方がいいのかな。と思っていましたが、親によってはそういうわけではないんだなと気がつくことが出来ました。

うちの子供にも最近
「パパ好きじゃない」とボソッと言われることがあり、子供なりに何かを感じているのかなと思うこともあったので、離婚に向けて前向きに考えようと思います!
子供にとって、離婚=悪影響と考えていたところがあるので、返信をいただき考えを改めることが出来ました!
ありがとうございます!

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧