注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

高校受験に落ちました。。(長いので飛ばして最後の質問だけ見てもらっても結構です。) 今日聞けば学校や塾の友達は皆第1志望か挑戦校に受かったそうです。私は挑戦校

No.3 19/03/05 21:59
匿名さん3
あ+あ-

第一志望に合格できなかったのは残念ですが、
もしかしたらご縁がなかったのかもしれません。
その学校に予定通り合格していたら、
中で嫌なことがたくさん待っていたから、
そっちに行ってはいけないよって、
ご先祖様が止めてくれたのかもしれませんよ。
私は第一志望どころか、安全のはずのすべり止めも落ちて、
欠員募集をしていた下の下に通いました。
最初は嫌でした、馬鹿と一緒、私も馬鹿扱いされるって。
でもそこで恩師と出会って、人生が変わりました。
恩師が私に資格を目指すきっかけをくれて、
今はその資格で毎日楽しく仕事をしています。
あのまま第一志望に入っていたら、今の人生はありません。
きっとつまらない企業に入って、つまらない仕事をしていました。
下手したらニートだったかもしれません。
恩師には今でも感謝しかありません。
偏差値や外から見ただけではわからないこと、たくさんあります。
良くも悪くも、ご縁があった学校です。
人生を変えてくれるための学校だと信じて、飛び込んでみてください。

3回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧