注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高校受験に落ちました。。(長いので飛ばして最後の質問だけ見てもらっても結構です。) 今日聞けば学校や塾の友達は皆第1志望か挑戦校に受かったそうです。私は挑戦校

No.4 19/03/05 22:13
通行人4
あ+あ-

辛い気持ち、本当によくわかります。
私には高3の娘がいて、大学受験のために本当に頑張っていました。なのに、志望大学はダメでした。あんなに頑張っていたのに。そして周りのお友達に、落ちた人もいれば、娘が第一志望としたところを滑り止めとして受かった人もいるそうで。本人は何も言いませんが、親である、私が本当に辛く元気が出ません。

私自身も大学受験は二度に渡り、憧れの国立大学に落ちました。私の行った大学は滑り止めでしたが、それなりにレベルが高く、中でトップを目指せないほどでした。でも、充実した大学生活が送れたので、満足しています。

私は高校のときは、第一志望に入れましたがそこもレベルが高かったので、成績はいつもビリでした。学業以外のことで楽しめたのですが良かったのですが、ギリギリで入ってビリというのは、なかなか辛いものもあります。

あと、娘の高校は公立の進学校で、とても楽しい高校生活でしたが、大学受験となるとやはり私立高校のほうが有利なのかも、と思いました。

今は、ゆっくり休んで、高校生活を楽しみつつ、勉強頑張れるといいですね。

4回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧