注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

一度も恋愛経験がありません なぜみんな付き合えるんでしょうか なぜみんな 自分が好きな人に好いて貰えるのか不思議です 一度の経験もなくお見合いで結婚しま

No.22 19/03/21 01:36
お礼

≫21

いいえ
素直な気持ちを書いて頂いてありがとうございます

自分の気持ちを素直に書いて頂けたら
私も素直にお返事できます

なぜか 責め態勢で書かれてくる人が多いので…

私は学校に行ったり卒業したら就職するのと同様に
年齢きたら結婚するのが当たり前と思っていたのと
周りの友達が一気に結婚したため
私も流れに沿ってお見合いで結婚しました

恋愛ができないのでお見合いしていなければ結婚できていなかったと思います
たまたま母の友人がお見合いの仲介をしていて
もう紹介相手の女性が決まっていた主人を
私の方に回してほしいと
頼んで会いました

私は初めてのお見合いで
主人はもう10人くらい?
なのでいい加減早く決めたかったようで
会っている間に行き違いやハプニングがあり
返ってそれが結婚へと進んでしまいました
私は何度も断ったんですが…

確かに誰かと歩いてきた といったら聞こえはいいですが
素敵 と呼べるものか
そこはやはりお互いの立場の違いで感じ方の違いなのかなと思います

かなり色々ありました

主人は初めから家族なので
主人に対し男性を愛する という気持ちがないため

最近ふと
このまま終わるんだなぁ

たった一度きりの人生
一度くらいは素敵な恋愛をしてみたかった

好きな人と両思いになるってどんなだろう
プロポーズされたらどんな気持ちなんだろう
結婚式なんて死ぬほど幸せなのか
好きな人の子供を産めるとかどんな気持ちなんだろう
とよく考えるようになりました
私と主人はどこにでもいる夫婦です
頑張ってきたしここまでやってきました
恋愛経験なくても夫婦はやってこれました
恋愛結婚しても思いやりのない酷い夫婦もいると思います
そう考えるとなぜその人たちは恋愛できたのに
私はできなかったんだろう とわかりません
正直私たちより性格が悪いたくさんの人たちが付き合ってると思いませんか?
なんで恋愛ができなかったんだろう…
わかりません…
そもそも周りにあまり男の人はいなかったし
出不精だし大人しいので 性格の良し悪しでなくて
だからでしょうか…

22回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧