注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

いじわるなコメントする人って普段どんな人なんだろう…( ゚∀゚)あと、とんちんかんなコメントする人。ここがストレスの捌け口になってるんだろーなあー。?

No.21 19/03/22 01:35
匿名さん21
あ+あ-

甘いコメントは耳に入れやすいよね。心地よくも感じる。
でも昔から良薬は口に苦しって言って本当に自分の為になるアドバイスって耳に痛いんだよ。
その耳に痛いコメントを意地悪とかストレスのはけ口にされてるとか思ってるなら、結構勿体無い事してるんじゃないかなと思うよ。
甘いコメントだけを望むなら、耳に痛い事は言わない有料の所に行く方がいいと思う。
ここは無料でお金もらえるわけじゃないからそこまで手間労力かけて丁寧には言ってもらえない。ストレートに言われる。
無料でしてもらえる所に有料だったらしてもらえる丁寧で優しいサービスを望んでもそれは無茶な注文だ。お金払ってるならわかるけど。
タダで話を聞いてもらってコメントしてもらってるんだからそこまで文句言うなら高望みしすぎだよ。
その代わりに、お金払う所じゃ言われないし聞けない様なストレートな話を聞ける。普通の一般の人の話を聞ける。
自分が欲しいものが得られないからって悪く言うのはお門違いだと思う。
コメントを食事に例えるとわかりやすいかもね。
まるで…無料で食べさせてもらえる所で、お金払わないと食べられないものや自分好みの料理が出てこないと文句言ってる人みたいだよ。


21回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧