注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

母親になったら、自分の幸せは諦めなければならないですか?? 2歳の子どもがいるのですが、モラハラ旦那に対する我慢の限界がきて、離婚を考えています。

No.25 19/03/27 23:26
匿名さん25
あ+あ-

主さんは娘さんと一緒に暮らしたい?どんな困難なことが起きても乗り越えられますか?
主さんは母親でいるより、また1人の女性としての生き方をしたいんだと思います。
2歳だとイヤイヤ期もあるし、まだ手がかかります。
人それぞれの人生です。
どんな綺麗ごとを言っても、育てる環境が良くなければ子供は幸せではないですよ。
母親が必要とか言って、強引に押し付けるのも主さんが気の毒です

25回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧