注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ねじり花を教えてくれた方 気付いてくださったら嬉しいです。 ふとしたきっかけで、一気に怖くなって気持ちが落ち込んでしまいます。 胸のあたりが苦しくなり

No.20 19/04/24 22:57
匿名さん1
あ+あ-

どんな言葉でも良いですよ。
楽しいことでも辛いことでも
言葉に出さなければ会話になりませんからね。
それがあなたの素直な気持ちなのでしょうから。
少しも飾らなくて良いんですよ。
怖いなら怖い 辛いなら辛いで
どんなに弱音をはいてもどんなにネガティブな言葉を聞いても
私はあなたが頑張っているのを知っていますから

思い出に触れると今とくらべてしまい辛いんですね。
辛いと思いますが前に進んでいるからだと思います。
自分がハッキリしてきているから無くした物の大きさを感じます。
感じること自体は良いのですがそれに対しての出口がみつかっって
ないので不安になり苦しくなったりするのだろうと思います。
私もあなたも無くしたものは他の人から見れば普通であって
あたりまえの事ばかりですからね。
それが急に出来なくなった時のショックや恐怖は
味わった人にしか分からないのかも知れませんね。
本当はこういう時は身近な場所から声を聞けるのが一番なんですよね。
本当はもっと誰かに甘えたいんでしょうね。
それを耐えながら良く頑張っていますね。
気落ちして動けないようなら ゆっくり休んでくださいね。
明日がくればきっと何かが変わるはずですから。

提案なのですが、やってみたいことを以前は休日に一人の時、やっていたことの
中から選んでみてはどうでしょうか?
もし、今もそれはやっているのであればそれを今より少しでも
長く出来るようにしてみると前はもっと出来たのにと感じるかもしれませんが
それが伸ばせれば意外とあなたの望む道に繋がっているかもしれませんよ。

今日も一日辛く感じる中を良く頑張りましたね。
日を増す毎に少しずつ強くなってきてるはずですよ。
だってこんなにもあなたの願いは強いのですから。

そろそろ回答期限がきれるころですね。
良かったらまたスレ立てて下さいね。
その時はまたお話ししましょうね。
私はずっとあなたに笑顔が戻ることを祈ってますよ。


最新
20回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧