注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

社交的な人気が憎い。奴らは生まれつき、内向的な人間に比べ、薔薇色で楽勝でたいした悩みも苦労もストレスもない人生が約束されています。 みんな悩みはある。それは嘘

No.1 19/04/23 20:18
匿名さん1
あ+あ-

苦労ありますよ、こうやって何もしてないのに嫉妬で恨まれます。
私たちがいつ、あなたを叩きましたか?お金を奪いましたか?
あなたのことを笑いましたか?馬鹿にしましたか?
悩んでいても人を不愉快にしてはいけないと笑顔を作るのは普通では?
それとも主さんみたいな人って、私は悩んでます、はあ、悩んでます、
そうやって誰彼構わず悩んでますほらほら構ってって顔してるんですか?
それ内向的な人間性のせいじゃなくて、幼稚なせいですよ。
私の方こそお前みたいなのが許せない、絶対に許さないからな、
人に悪意をぶつけた以上は返ってくる覚悟をしておけよ。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧