注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私は20代学生です。両親との関係がしんどいです。 GWのある一日に私達姉妹は揃…

回答3 + お礼4  HIT数 673 あ+ あ-

匿名さん
19/05/01 23:58(最終更新日時)

私は20代学生です。両親との関係がしんどいです。
GWのある一日に私達姉妹は揃ってバイトをいれたのですが、その日に家族で日帰り旅行に行く予定だったらしいのです。その事は姉妹共々聞いておらず、先日バイトの予定をカレンダーに書いてるときに母親に指摘されました。母親は私達に言ったらしいのですが、私達両方とも聞いておらず聞いてないと言いました。しかし、母親は言ったと怒鳴り散らして来ました。これにより私は今までの積み重ねもあって過呼吸になりました。(過呼吸にはもう何度もなってます。)これを父親が聞いて仲裁してくれ家族旅行のことは気にしなくていいよといってくれましたが、母親は機嫌悪いままです。そして、今日父親が双方の話を聞いてくれました。私が帰宅したあとあれは記憶喪失だったみたい。とだけ父親から言われました。私は過呼吸になるくらいまで今回のことだけでなく今まで母親が自分の非を認めないどころか人ばかり責めてくる態度に精神的に追い詰められていたのに謝罪の一言もなくしょーがなかったよねみたいな感じで言われ納得できませんでした。私はこれでも過呼吸になりそうになりましたが、今度は父親が(過呼吸になりそうなの)やめて。どっかいって。と言ってきました。両親ともに心配してくれるような素振りは1つもありませんでした。なのに父親は俺は人の心があるといって自信満々です。ここまで育ててくれたのも感謝はしてます。してる分色々我慢して抑え込んで来た結果が過呼吸と急に涙がでてくるです。
金銭的に一人暮らしはさせてあげれないと言われたので、あと4年間逃げ場がありません。病院にも授業や実習の関係で6月ごろまで行けそうにありません。それまでどうしたらのりこえれるのでしょうか。
長文すみませんでした。

No.2841213 19/05/01 18:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧