注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

旦那の事で真剣に悩んでます。 旦那とは17年目になります。会話の流れで、好きなとこ嫌いなとこの話題になりました。 私はガッツリ答えられるのですが…旦那は「大好

No.32 19/05/13 20:48
お礼

≫29

全部読んでくれて嬉しいです。ありがとう。
検査に義母同伴なのは幼少期の情報が非常に大事だからです。私が知るのは大人の17年間のみ。
付き合い間なしの頃、過去の話や旦那家族の話を聞いた印象だと、兄弟と区別されて育てられてたり(兄だけ可愛がる)本人自身があまり愛情を受けてないように思えました。だから愛情表現も意思表示もわからないのかなと。私は旦那より幼少期から家族が崩壊していた為、愛情を受けて育っていません。それもあってか愛情表現や意思表示がないと不安になります。旦那のアスペルガーや発達障害は濃厚のように感じますが、私も問題があるんだと思います。
ここへ相談して普段誰にも言えない事を書く事で少し心が整理された気がします。ありがとうございます

32回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧