注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

底辺高校の生徒会執行部の者です。 学校祭のことについて相談させてください。 私の高校の学校祭では、毎年3年生の女子生徒が派手な手作りの法被を着るという、生徒

No.2 19/05/15 07:56
学生さん2
あ+あ-

世は民主主義、学校に全て当てはめることは出来ませんが、未来の勉強のためにと先生に事前に伝え
学生が半被を着て学祭をする事の嘆願書を出しましょう
そこに、生徒の署名をつけて日頃の身だしなみについて注意を励行し学生生活を行う事と学祭の半被を許可願いたい、意思を表明するのが良いと思います。
先生達は日頃の服装の乱れを心配しての事と思うからです

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧