注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

落ち着きがない子供について相談です。1歳女児なのですが、とにかく落ち着きがありません。ちょっとおかしいかな?と思ったのは、リトミックに通うようになって他の子と違

No.8 19/05/22 10:27
匿名さん8
あ+あ-

お子さんは元気で好奇心旺盛なだけです。
広いお部屋で、たくさん音楽聞いてお歌歌うので、楽しくてからだが動いちゃうんです。
リトミックの先生でも技量があるから、迷惑がられてないなら通って大丈夫です。
で、弟くんたちは、大人しいのではなく、「要領がいい」。
お母さんの言うことを聞くと誉められるお姉ちゃんをいつもみていて、いつもそのお姉ちゃんの言うことを聞いていればことがうまくすすむ(コップのジュースがこぼれない、おやつがもらえたりおもちゃで遊べる、レベルですが)。
なので、小さくても自分より大きい人の言うことを聞くようになります。
でも、合わないと思ったら、親子体操があって値段も変わらないなら、そちらにに変えてもいいと思います。
リトミックしたからと言って音楽の才能が秀でるわけではありませんから。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧