注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

相手に少しでもマイナスなイメージを持たれるのが嫌で、誕生日プレゼントをあげたり手…

回答3 + お礼3  HIT数 609 あ+ あ-

匿名さん
19/05/26 19:50(最終更新日時)

相手に少しでもマイナスなイメージを持たれるのが嫌で、誕生日プレゼントをあげたり手料理をつくったりするのが怖いです。

誕生日プレゼントの場合、喜ばれなかったらどうしようとか、「何が欲しい?」って聞いたとして、服や靴や財布等を言われたら好みのデザインじゃなければ失敗だし、なんでもいいって言われたらすごく困ります。
一緒に選ぶってのも1つの選択肢だとは思いますが、それだとただの買い物でプレゼント感がないじゃないですか。

2つ目に、料理ですが、好きな人が「手料理食べたい」とそれとなく言ってくることが多く、一緒に作るのはいいんですけど1人で作るのはすごく不安です。口に合わなかったらもう無理じゃないですか。
バレンタインも然りです。

こんな感じで嫌われるのが怖くて、でも喜んで貰いたくて、どうすれば自信がもてますか?

みなさんはどういう気持ち、モチベーションで渡していますか?不安になりますか?

教えてください(><)

No.2854681 19/05/25 23:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧