注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

引っ越し挨拶に行くと、皆さんが(居)留守でした。このまま挨拶しなくて良いのでしょ…

回答8 + お礼1  HIT数 732 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/06/02 17:25(最終更新日時)

引っ越し挨拶に行くと、皆さんが(居)留守でした。このまま挨拶しなくて良いのでしょうか……?

単身向けアパート一人暮らしです。バタバタしてて引っ越し一週間後に挨拶に回り始めました。
4部屋訪ねましたが、皆さん出てこられません。(2部屋はインターホンが押しても鳴らない様子)
物音は聞こえるし、その後少し出かけたら、住人さんが出てこられるのが見えたりしたので、居留守のような。

家族に、挨拶はしなきゃ!と言われて訪ねましたが、アポなし訪問って私の立場だとすごく怖いし居留守を使う気持ちがよくわかります……。
不在の場合は、お手紙とドアノブに粗品を、と聞きますがそれさえも余計なお世話な気がして、このまま何もしなくてもいいでしょうか……?

ただ気に掛かるのが、挨拶前、私の留守中に、隣人?のような方が訪ねてきたようでして(人が訪ねてきたときにモニターに録画機能があります)もしかして、わざわざあちらから挨拶?もしくは苦情?と不安になったので、もしその人がお隣さんならお詫びも兼ねて挨拶しておきたかったですが……。
でも訪ねても皆さん不在ですし……。悩ましいです……。

No.2854999 19/05/26 16:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧